地域に貢献する福祉企業

池田市の訪問介護・有料老人ホーム・保育園
利楽心株式会社

大阪府池田市栄本町1番8号 (阪急電鉄宝塚本線池田駅から5分)

運営施設
デイサービス利楽心・グループホーム自由時館・きらきら保育園
グループホームあゆむ・ヘルパーステーションほっとたいむ等

お問合せはこちらへ

072-752-0727
受付時間
平日、祝日 9:00〜19:00
定休日
土曜、日曜

よくあるご質問

ここではよくあるご質問をご紹介します。どうぞ参考にしてください。

 

よくあるご質問

居宅介護支援に関するご質問

☆どのようにすれば介護サービスを受けることができますか?

介護保険を利用した介護サービスを受けるには要介護(要支援)認定が必要です。要介護認定を受けるためには、認定を受ける方がお住まいの市町村の窓口に要介護認定のための申請を行う必要があります。要介護認定を受けていない方は、要介護認定の申請代行からお手伝いさせていただきます。

☆居宅介護支援とは何ですか?

要介護(要支援)認定を受けた方に、ご自分で安心して生活して頂けるよう、ご利用者様やご家族様のご意見、ご要望をお伺いしながら介護支援専門員(ケアマネジャー)が必要な介護保険のプラン(ケアプラン)を作成し、介護事業所との連絡調整などを行います。

☆ケアプランを依頼するといくらかかりますか?

ケアプランは他の介護サービスと異なり、介護保険から全額給付されるため、ご利用者様の自己負担は発生しません。

☆必要な介護サービスは誰が決めるのですか?

介護サービスの選択は、ご本人、ご家族様、ケアマネジャーが相談して適切なサービスを選択します。

介護サービスには、ご自宅で利用できるサービス(訪問介護、訪問看護、訪問入浴等)、施設に通ったり宿泊したりするサービス(デイサービス、通所リハビリテーション、ショートステイ等)、生活環境を整えるサービス(福祉用具貸与、福祉用具販売、住宅改修)等あります。

デイサービスに関するご質問

デイサービスとは何ですか?

デイサービス施設に通い、食事・入浴・体操・レクリエーションなどを通じご利用者様の日常生活上の支援や心身機能の維持、ご家族負担の軽減を図ります。

☆どういう人がデイサービスを利用できますか?

要介護認定で「要支援」「要介護」と認定された方が対象となります。

☆見学や体験利用は出来ますか?

見学、半日、一日体験も随時受け付けております。

送迎も致しますので、ご連絡ください。

☆希望すればすぐに利用できますか?

施設の面積により一日の定員が決まっていますので、空いている曜日であればご利用して頂けます。

☆送り迎えはしていただけますか?

営業区域内であれば、全利用者様の送迎を行っております。車椅子の方にはリフト付き送迎車でお迎えに上がらせていただきます。

☆昼食はどのようなものですか?

高齢者のお口に合うお食事を、手作りでご提供いたしております。歯が弱い方にはおかゆやキザミ食など状況に応じて対応いたしますのでご相談ください。

送迎時間に家族が居ないのですが…?

お迎え、お送りともさせていただきますが、必要に応じてご自宅の鍵をお預かりさせていただく場合もございます。

 

よくあるご質問

訪問介護に関するご質問

訪問介護ではどのような事をしていただけますか?

食事の支度、掃除、洗濯、買い物代行、入浴介助、排泄介助等の介護や日常生活のサポートをいたします。どのような介助が受けられるかは、ケアプランに基づいて行いますので詳細につきましてはご担当のケアマネジャーさんにご相談下さい。

ヘルパーさんは毎回同じ人がいいのですが?

担当責任者と、担当ヘルパーを設けてお伺いする体制を整えております。

複数のホームヘルパーが担当することにより、継続的に安定したサービスが提供でき、お客様の緊急時にも対応できると考えています。

原則としてヘルパーを指定することは出来ませんのでご了承ください。

家庭の事情などが外に漏れたりしませんか?

秘密の保持と個人情報の保護について、ご契約条件に含まれております。

ヘルパーにも研修等で指導しておりますので、ご安心ください。

ヘルパーさんが出来ないサービスはありますか?

ホームヘルパーが行わなくても日常生活に支障がない行為や、日常的な家事の範囲を超えるサービスの提供はできません。具体的には、庭の草取りや植木の選定、犬の散歩などペットの世話、年末年始の大掃除、お客様自身が使用していない部屋の掃除や家族分の洗濯・調理などです。

また、通院時の院内介助も原則提供できません

 

認知症グループホームに関するご質問

☆グループホームってどんなところですか?

認知症の高齢者が少人数で共同生活を送る場所です。家庭的で落ち着いた雰囲気の中「自分らしく」生活をおくることで、認知症状の進行を穏やかにすることを目的としています。

また、食事の支度や掃除、洗濯など、スタッフが一緒にお手伝いをさせていただき、失われかけた能力を引出しながら、喜びや達成感のある暮らしをご提供いたします。

どんな人が入所できますか?

要介護認定で「要支援2}以上の判定が出た方で、医師から認知症であるという診断書を書いていただける方が対象です。

☆食事が取りにくいのですが?

手作りでお食事を提供しておりますので、ご利用者様一人ひとりの体調や嚥下の状態に合わせて、メニューを変えたり、食べやすいようにトロミや量を調整して提供させていただいておりますのでご安心ください。

☆入院しても戻れますか?

原則として入院期間が1ヶ月以内であればお部屋は確保いたしますが家賃が必要となります。

1ヶ月を超える場合は、退院後にホームでの生活が可能であるという医師の診断があれば、状況に合わせてご相談させていただきます。

☆以前からのかかりつけ医に診て頂けますか?

各ホームに提携医がおり定期的に訪問しておりますが、必ずしも変更する必要はありません。

ただし、以前のかかりつけ医への受診はご家族様で対応して頂けますようお願いいたします。

 

 

 

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

072-752-0727

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。